青森県立美術館は、開館以来、毎年多くの学校に来館いただいています。
今年度は、4月から9月まで116校、約7800人のこども達が美術館を訪れ、コレクション展を中心に作品を鑑賞したり、創作活動を行ったりしています。
この度、美術館では、学校専門スタッフ「ファシリテーター」を追加募集します。こども達と美術館との架け橋として、活動してみませんか。
こどもが好きな方、美術館を好きな方の応募をお待ちしています。
ファシリテーターの仕事の詳細は、ブログ「ファシリテーター募集中1.仕事の紹介」 「ファシリテーター募集中2.よくきかれる質問」
「ファシリテーター募集中3.お出かけ講座」でご覧になれます。
1 活動内容
・学校で来館する子ども達へのギャラリートーク
・学校への「お出かけ講座」
・その他、教育普及に関すること
学校向けの活動はこちらをご覧ください。
2 募集人員 15名程度
3 応募条件
・年齢満20歳以上(平成21年4月1日現在)
・美術に関心があり、積極的に学び、活動する意欲のある方
・事前研修に参加可能な方
・平成21年4月以降、週1~2回程度で、責任を持って上記活動を遂行できる方
(活動日=主に平日、業務の状況により土・日・祝日等の可能性あり)
4 応募方法
(1) 応募書類
・必要事項を記入した応募用紙
・返信用封筒(80円切手添付、住所・氏名記入)
※応募用紙はこちらからダウンロードできます。
応募用紙 (PDF/55.2KB)
(2) 応募受付期間 平成20年10月1日(水)~12月24日(水)
(3) 宛先 〒038-0021 青森市大字安田字近野185 青森県立美術館(教育普及担当)
5 選考
・1次選考(書類)と2次選考(面接)により選考
・選考結果については、平成21年1月下旬に通知
6 研修
・平成21年2月から3月にかけて火曜日に数回の研修を行います。
・内容は、収蔵作品、教育普及、トーク術、安全指導等です。
7 活動期間 平成21年4月1日 – 平成22年3月31日
8 採用条件
・ファシリテーターの任期は、委嘱された日から平成22年3月31日まで。
・報酬は、1日当たり2,400円(半日の場合は1,200円)とします。
※ 交通費は支給されません。
・ファシリテーター研修時には、報酬は支給されません。
・ファシリテーターは、ボランティア活動保険に加入します。(経費:当館で負担)
9 問い合わせ先
青森県立美術館美術企画課(教育普及担当) 電話 017-782-1919