チャイコフスキー・ピアノトリオ・オーディション -偉大なる芸術家の思い出に-
当館が所蔵するマルク・シャガールのバレエ「アレコ」の舞台背景画は、チャイコフスキーのピアノトリオにインスパイアーされて、レオニード・マシーン振付によるバレエ「アレコ」の舞台美術として制作されたものです。
背景画が舞台美術として生きた時代を観客に伝えることを目的に、本物の舞台背景画3幕と空間を共有するコンサートを開催するため、チャイコフスキーの「ピアノトリオ イ短調 作品50 “偉大なる芸術家の思い出に”」の演奏者を募集します。
開催概要
オーディション参加資格
参加者の国籍・居住地・年齢の別を問いません。
公開オーディションで選考された場合、2013年1月19日(土)、青森県立美術館で行われる公開演奏会に、チャイコフスキーのピアノトリオ全楽章を含む50~70分のプログラムを持って出演・演奏が可能な方。
選考方法
オーディションは、青森県立美術館にて指定の時間に公開で行います。
公開オーディションでの演奏作品はチャイコフスキーの「ピアノトリオ イ短調 作品50」とし、演奏楽章は当日指定します。
旅費・宿泊費
公開オーディション参加者へは、自宅から青森県立美術館までの交通費を支給します。
※但し、一組につき5万円を上限とし、それを超えた場合は自己負担とします。なお、宿泊費は参加者負担となります。
審査委員(五十音順)
浅野 清 (弘前大学教授・ピアニスト)
野平 多美(作曲家、音楽評論家)
長谷川孝治(青森県立美術館舞台芸術総監督)
花崎 薫 (愛知県立美術大学准教授・チェリスト)
松原千代繁
スケジュール
公開オーディション
2012年12月1日(土)
会場:青森県立美術館
※日程・時間につきまして、応募締め切り後に決定し、各団体の代表者に連絡します。
公開演奏会
2013年1月19日(土) 19時開演 18時30分開場
会場:青森県立美術館アレコホール(200席・全席自由)
出演者:「チャイコフスキー・ピアノトリオ・オーディション」選考者
応募締切
2012年11月11日(日)必着
※公開オーディション参加団体数は最大15組とします。
(15組を超える応募があった場合は、書類審査を実施します。)
応募方法
申込書に必要事項を記入の上、締切日までに郵送、FAX、Eメールにてお申し込みください。宿泊等についてのご質問がございましたら、併せてご記入ください。
※Eメールでお申し込みの際は、件名を「オーディション」としてください。
応募・問合せ先
青森県立美術館パフォーミングアーツ推進実行委員会「ピアノトリオ」事務局
プロデュース担当/小笠原真理子
〒038-0021 青森市安田字近野185
TEL 017-783-5243(平日9:00-17:00)
FAX 017-783-5244
E-mail:pianotrio@aomori-museum.jp