「あおもり」には、ほかにはない文化芸術、そしてこれらを集積し発信する美術館をはじめとした「文化芸術拠点」が数多く存在しますが、わたしたちはこれらを「あおもり」がもつ地域資源として認識し、活用できているでしょうか。
文化芸術の振興は、まちづくりの「総合的な処方箋」であり、特に、次代を担う子どもたちに対する教育効果は絶大です。本シンポジウムでは、文化芸術が心豊かな活力ある地域社会の形成にとって極めて重要であることを再認識し、文化力の高い「あおもり」を実現するために、文化芸術の振興をどう進めていくべきかについて考えます。
日時:2010年2 / 6(土) 13:30 − 16:30
会場:青森県立美術館シアター
定員:200名・入場無料 (当日会場へ直接お越しください)
主催:文化芸術による創造のまちあおもり実行委員会
協力:あおもり芸術振興ネットワークプロジェクト研究