オープンアトリエ プログラム追加のお知らせ

2007年1月18日

SHARE

オープンアトリエ プログラム追加のお知らせ

オープンアトリエの体験プログラムが追加になりました。

寒さで家の中にこもりがちな冬の休日に、美術館で創作体験をしてみませんか?

木工 – シチューのための木のスプーン!

スプーンの受け口が大きいもの、丸いもの、柄が長いもの短いもの・・。自分の好きな形に、全て手作業で木のスプーンを作ります。

講師:葛西康人 (家具 Easy Living)

日時:2月24日 (土) 、25日 (日) 10:00 – 16:00 (2日間連続プログラム)

参加費:2,000円 (材料費、保険料)

対象:小学生高学年以上 定員15名

応募締切日:2月14日(水)

※申込時に小刀を使う際の利き手 (右利きか左利きか) をお知らせ下さい。

雪・色・あそび

真っ白な雪のキャンバスに絵を描いたり、雪にいろんな色をつけて、楽しく雪あそびしよう。

講師:野坂徹夫 (美術家)

日時:3月4日 (日) 10:00 – 12:00

参加費:親子1組につき500円 (材料費、保険料)

対象:4歳以上 定員親子20組

応募締切日:2月28日(水)

シルクスクリーン版画 – 色と形のふしぎ

シルクスクリーン版画の初歩的技術を学びながら楽しく作品を作ろう。

日時:3月24日 (土) 10:00 – 16:00

参加費:500円 (材料費、保険料)

対象:小学生以上 定員15名

応募締切日:3月14日(水)

申込方法
上記のプログラムは事前申込みが必要です。往復はがきに「名前」「住所」「年齢」「電話番号」「参加したいプログラム名」「日時」を書いて以下の宛先までお送り下さい。

〒038-0021

青森市安田字近野185

青森県立美術館 教育普及行

問い合わせ先 017-782-1919

上記のプログラム以外にも、「美術館探検ツアー」や「アート入門」などを予定しています。詳しくは普及プログラムのページをご覧下さい。