障害者文化芸術活動等特別啓発事業+アート体験促進事業 平成24年度成果展示

2013年2月9日(土) ━ 3月3日(日)

その他 終了
SHARE

障害者文化芸術活動等特別啓発事業+アート体験促進事業 平成24年度成果展示

青森県立美術館では、より多くの方が主体的に芸術に親しめる機会を増やすことを目的として、障害者とともにつくりあげるアートプロジェクトや、こどもを中心としたアート体験促進活動を推進してきました。約1000人が参加した平成24年度実施プロジェクトの軌跡から、「創造」の価値、「観る」ことの奥深さ、アートが果たす役割に思いを馳せていただければ幸いです。

 

プロジェクト紹介
写真・ワークショップ成果品を通じてご紹介します。

 

・中ハシ克シゲ 写真彫刻プロジェクト
・あおもり犬帽子プロジェクト
・青秀祐 紙飛行機ワークショップ
・青木野枝 彫刻プロジェクト
・及部克人 視覚障害者ワークショップ
・立体絵画「ペリグーの街角」
・キッズルームおはなし会

開催概要

会期

2013年2月9日(土) – 3月3日(日)

場所

展示室A

入場料

無料

関連企画

土曜ゼミ「青木野枝:彫刻における触角領域」

青森県立むつ養護学校の生徒達とともに鉄による作品制作ワークショップをおこなった彫刻家・青木野枝
かの語が創作の初期から一環して用いている鉄という素材のもつおもしろさや彫刻の魅力について、今回のワークショップをとおして考えます。

 

日時:2013年2月9日(土) 13:30 – 15:00
トーカー:青森県立美術館 飯田美術統括監、板倉学芸員

ワークショップ 造形による対話 〈共同布絵づくり〉

参加者が持参した思い出の布に触れながら、参加者同士のコミュニケーションを深めた後、各人の体験・感情を布や木片等を用いて共同でコラージュ作品を制作します。

 

日時:2013年2月16日(土) 13:30-16:00
場所:展示室A
講師:及部克人(東京工科大学デザイン学部教授 / 武蔵野美術大学名誉教授)
定員:一般20名(うち視覚障害者10名程度)
申込:3日前までに電話でお申し込みください(017-783-3000)
持物:思い出のある・大切な布(手のひらで持てるサイズ)、アイマスク

ギャラリートーク 造形による対話 -把握する手・触れる手による共同布絵誕生

障害者やこどもが生み出す表現の世界をみつめ、学芸員・大学教授の視点から、その魅力と可能性を語るギャラリートーク。
ご自身が障害者の子を育てた経験から、障害者を対象としたワークショップを数多く手がけている及部克人氏。障害者・年長者・こども等多様な人々とのワークショップ「造形による対話」、「布絵づくり」等を紹介するとともに、アートの力についてお話します。

 

日時:2013年2月17日(日) 13:30-15:00
場所:展示室B
定員:50名(事前申込不要・無料)
無料託児サービス:10人まで(3日前までに要予約)
トーカー:及部克人(東京工科大学デザイン学部教授 / 武蔵野美術大学名誉教授)