「シャガール – 三次元の世界」展 English Marc Chagall: The Third Dimension
青森県立美術館の高さ約20メートルの大ホールに展示されたマルク・シャガール(1887-1985)によるバレエ「アレコ」の背景画は、当館のコレクションを代表する作品です。本展は、多くの人々を魅了してきた20世紀を代表する画家シャガールに、新たな角度から迫る展覧会です。
画家として広く知られるシャガールですが、後半生の活動においては陶器や彫刻なども数多く手がけています。この展覧会では、初期から後期に至る絵画の傑作の数々にシャガールの三次元的な関心を探るとともに、陶器や石彫、ブロンズ像などの立体作品をかつてない規模で展示しながら、その彫刻家としての一面に光を当てます。
シャガール家やフランスの国立マルク・シャガール美術館などの協力を得て、国内外から約170点の秀作を集めたこの展覧会。シャガールの幻想の世界の知られざる「奥行き」へ誘います。
★本展は、国立マルク・シャガール美術館が開催した展覧会「シャガール彫刻展」(2017年5月27日-8月28日)に企画協力しています。

ブロンズ作品《雄鶏》を仕上げるシャガール パリ近郊スッスの鋳造所にて 1952年 撮影:イジス © IZIS Bidermanas ©ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2018, Chagall ®E2963
開催概要
会期
2018年3月10日(土)~ 5月6日(日)
休館日
3月26日(月)、4月9日(月)
開館時間
9:30 – 17:00 (入館は16:30まで)
観覧料
一般 1,500円(1,300円)
高大生 1,000円(800円)
小中学生無料
※( )は前売券及び20名以上の団体料金
※心身に障がいのある方と付添者1名は無料
・3/20よりコミュニティギャラリーで開催する「シンプルの正体 ディックブルーナのデザイン展」(主催:青森朝日放送、朝日新聞社)の有料観覧チケット(前売券も含む。当日以外のものも可)を御提示いただければ100円割引いたします。
・青い森鉄道 企画きっぷ提示による割引(当日有効のもの)
http://aoimorirailway.com/
・三内丸山縄文春祭り(5/3-5/5)クイズラリーにて観覧料割引企画を実施します。クイズラリーのアンサーシートを提示で企画展観覧料を団体料金とします。
http://sannaimaruyama.pref.aomori.jp/facilities/
主催
「シャガール – 三次元の世界」展実行委員会(東奥日報社、青森朝日放送、青森県観光連盟、青森県立美術館)
特別協力
メレット・メイヤー、国立マルク・シャガール美術館
協力
日本航空、青い森鉄道株式会社、JR東日本青森商業開発
企画協力
キュレイターズ
後援
在日フランス大使館、アンスティチュ・フランセ日本、NHK青森放送局、青森ケーブルテレビ、エフエム青森、青森県教育委員会
お問合せ
「シャガール – 三次元の世界」展実行委員会事務局(青森県立美術館内)
〒038-0021 青森県青森市安田字近野185 Tel.017-783-3000
チケット販売
前売券発売所
ローソンチケット(Lコード22107)、セブンチケット、ポみっと!チケット、青森県内各プレイガイド *3月9日まで販売
青森市:サンロード青森、成田本店しんまち店、さくら野百貨店青森本店、中三青森本店、県民生協11店舗、県庁生協(県庁北棟1階、県庁東棟1階)、はまなす会館(青森市勤労者互助会)、青森県観光物産館「アスパム」1階インフォメーション、リンクステーションホール青森、青森県立美術館ミュージアムショップ、青森県立美術館1階総合案内
弘前市:さくら野百貨店弘前店、紀伊國屋書店弘前店、弘前大学生活協同組合、中三弘前店、ヒロロ
五所川原市:ELMの街
八戸市:さくら野百貨店八戸店、中合三春屋店、ラピア、八戸ポータルミュージアムはっち
展示内容
シャガール家やフランスの国立マルク・シャガール美術館などの協力を得て、国内外から集めた全172点の作品を、画家の空間への意識や絵画と立体の影響関係を探る5つのセクションで展示します。
油彩画 38点/立体作品(彫刻・陶器など) 70点[うち36点は日本初公開] /水彩・素描・版画など 64点
・絵画から彫刻へ ―《誕生日》をめぐって
・空間への意識 ―アヴァン・ギャルドの影響
・うがたれた形 ― 陶器における探究
・平面と立体の境界
・立体ヘの志向