7月のおはなし会「びちょびちょとあそぶ」を7月26日(土)に開催しました。
たくさんの親子のみなさん、遊びに来てくれてありがとうございました。
当日は、天気がよく、気温も上がって、夏らしい日でした。
まさに「びちょびちょ」日和でした。
今回はおはなしも美術体験もワークショップB屋外スペースで行いました。
そして今回は特別、青森市立西中学校美術部のみなさんがお手伝いに来てくれました。
みんな自前の白いTシャツを着て準備はばっちりでした。
お手伝いは、サポートスタッフと一緒にグループに分かれ、それぞれ、色水を作ったり、ブルーシートを敷いたり、お客様の案内やアンケートのお願いなど、大活躍でした。
そして、おはなしの時間では絵本も読んでくれました。
本当に助かりましたよ。ありがとうございました!!!
最初は、おはなしの時間です。
恒例のサポートスタッフ北川さんによる手遊びのあとは、
・紙芝居 なにひっぱってるの(読み手:サポートスタッフ棟方さん)
・絵本 きょだいなきょだいな(読み手:西中学校のみなさん)
の2作品を読みました。
おはなしのあとは、美術体験の時間です。
昨年7月に実施して好評だった企画をまたやっちゃいました!
参加者はまず白いTシャツを着て、色水を入れた水鉄砲をもって準備は完了です。
スタッフの合図とともに、白いTシャツめがけて、みんなで色水のかけ合いです。
あっというまに「びちょびちょ」になりました。
暑い日だったのでみんな気持ちよさそうでした。
スタッフの合図で色水のかけ合いが終わったあとは、鑑賞の時間です。
自分のTシャツ、まわりの人のTシャツ、どんな色になっているか見てみました。
色とりどりに染まったTシャツは、ひとつとして同じTシャツはない、世界にひとつだけのオリジナルTシャツになりました!
次回は8月23日(土)、「ぬるぬるとあそぶ」です。
詳細は決まり次第こちらにアップいたします。
また遊びに来てくださいね。お待ちしています。