ある場所の土と水で小さな船をつくり、その船に魂をのせ、もとの場所に送り返す・・・「舟送り」を内藤礼が縄文時代の集落跡、三内丸山遺跡の脇を流れる沖館川で行います。
日時 : 2006年12月10日 (日) 14:00-
集合場所 : 青森県立美術館2番エントランス 13:45 –
参加料 : 無料。ただし、当日企画展の入場チケットをお持ちの方に限ります。
定員 : 50名 (申込先着順)
申込み方法 : 11月1日 (水) 9:30より、電話にて申込み受付を開始します。
申込先 : Tel 017-783-5242
※なお、船を浮かべる行為は申込者だけに限らせていただきますが、見学は可能です。