8月キッズルームおはなし会「色で遊ぶ」を開催しました!

2011年9月15日

SHARE

8月キッズルームおはなし会「色で遊ぶ」を開催しました!

大変遅ればせながら・・・8月のおはなし会のご報告です。
最近は本当に毎回来てくれる親子が多く、
8月27日も80人以上の方が参加してくれました!
B1F積木のスペースで絵本を見つめる子ども達の様子は、
某TV局の「お○○さんといっしょ」のようです。
絵本も創作も楽しみにしてくれているんだな、
ならばそれに応えようと知恵をしぼる日々です。

8月のテーマは「色で遊ぶ」。
好評開催中の「光を描く印象派展」にちなんで、点描に挑戦!!です。
1歳の子もいるのに点描は難しくない?
なんのなんの、筆の代わりに、割り箸の先に綿をガーゼで包んで付けた道具
(スタッフが100本も手作りして準備!)を使って問題をクリア!
子どもたちはこの棒を色水に付けて、巨大紙の上をぽんぽんと叩きます。
次々に大きさが均等な点(丸?)が画面に現れます。
無心に叩き続ける子もいて、職人の貫禄さえ漂っていました!

こっちの紙は青と黄色
こっちの紙は黄色と赤
こっちの紙は赤と青 ・・・というように、
ひとつの紙に使う色数を2色に限定しました。

さて、何色に見えるかな?何が見える?
最後は恒例となった鑑賞の時間です。
私も言いたい!僕にも当てて!と、子どもたちの手が勢いよく挙がります。
最近ちょっと変わってきたな、と思っているのはお母さんたちの様子。
えーっ?と驚きながらも、なるほどと頷いたり、
自分の子ども以外の子の言うことにも、本当?と身を乗り出します。
こどもと鑑賞する楽しさ、もっともっと満喫してもらえたら嬉しいです。

次回のおはなし会は9月24日(土)11:00~15:00
絵本の読み聞かせは11:00~11:20のみ、B1F積木のスペースで、
その後は時間内であればいつでも参加できる創作体験を予定しています。
創作体験の場所はワークショップB・創作ヤードです。
汚れてもよい格好でおいでください。

土日のみオープンしている「喫茶部レモン」もどうぞご利用ください。
あおもり犬ドッグ、ほんとにかわいいです・・・