8月6日から始まった、初のアーティストによるオープンアトリエ、本日にて、無事終了いたしました!参加してくださった方は総勢351名!!!みなさま、本当にありがとうございました!
今回講師として展示、ワークショップをしてくださったgedoneutralさんは、青森を拠点に活躍中ですので、ぜひ、webなどをチェックして、展覧会などにも足を運んでみてはいかがでしょうか。とっても不思議な、だけどちょっとかわいい、でもやっぱり怖い、そんな作品たちにまた会えますよ。
次回のオープンアトリエは、9月3日から9日までの一週間。
油彩画強化週間と銘打って、スタッフは油絵をかいてお待ちしています。油絵の具は、数がすくないので(2セットしかありません)ぜひ、これを機会に始めて見たいかたは、材料を購入して、お持ちください。また、当館のミュージアムショップでも販売しておりますので、何が必要かわからないという方も安心です。その他、ワークショップ室にある材料は使用可能ですので、簡単な工作や、水彩画なども楽しむことができます。みんなのアトリエとして、自由に活用してください。他の材料の持ち込みも大歓迎です!
そして、9月の次は、少しお休みしまして、12月3日より一週間、アーティストによるオープンアトリエの第二弾を開催いたします!12月は、その時期開催中の今和次郎展に合わせて、版画の工房と化します!アーティストのアトリエになりますので、他の作品もごろごろと置かれる予定…講師の橋本尚恣氏の作品も観られる、ちょっとした展覧会になる予定です。こちらもお楽しみに!
それでは、gedoneutralのオープンアトリエに参加してくださったみなさん、作品をご覧になっていただいたみなさん、そして、gedoneutralさん、ありがとうございました!