5月のキッズルームおはなし会を開催しました!

2011年6月3日

SHARE

5月のキッズルームおはなし会を開催しました!

5月28日今年度初めての「おはなし会」を開催しました!
季節はずれの寒空の中、過去最高の40名の親子が集まってくれました!
リニューアルしたチラシの効果か、口コミか?
リピーターも増えてきていて、人気の定番ワークショップに
育ちつつあります。ありがとうございます!

今回は無料開放中の馬場のぼる展示室で絵本を楽しみます。
これからの季節にぴったり?のお弁当を題材にした絵本
「わたしのおべんとう」「ぼくのおべんとう」からはじまり、
途中の手遊びには、つい大人も表情がほぐれます。
驚きのしかけが用意された絵本「ちっちゃなガオウ」で、
展示室が笑顔でいっぱいになりました。
締めはもちろん、馬場のぼる絵本「11ぴきのねことへんなねこ」
11ぴきのねこが知り合った、水玉模様のへんなねこ。
落ち葉を拾い集めて、お家にぺたぺたと貼り付けます。
わーっおもしろそう!ぼくたちも!
11ぴきのねこも夢中になって、ぺたぺたぺた・・・
そして、今回のテーマ「コラージュで遊ぶ」の創作にすすみます。

ワークショップ室に準備された、色とりどりの包装紙や英字新聞、
お菓子のパッケージ、ハギレ、千代紙、革から好きなものを選んで
切って、ちぎって、貼って、載せて、重ねて、また貼って。
人によって、選ぶ素材も切り抜く部分も全く違います。
小さい子ははさみを使わず、手から伝わる紙の感覚を楽しんでいます。
感覚でどんどん進める人、貼り方や切り方にこだわる人、
あれ!?台紙(色画用紙)でなく、自分の手帳にまで貼ってる人も!

30分後、できた作品を一箇所に集めて皆で鑑賞します。
ひとつとして同じ作品がなく、どれも個性があって素敵です。
自分の美意識とか価値観は、無意識に人の行動を決定づけます。
コラージュはその一部を見ることができる創作かもしれません。

次回のおはなし会は6月25日(土)11:00~12:00
テーマは「体で遊ぶ」。参加無料、予約不要。
汚れても良い格好で、直接キッズルームへおいで下さい。