演劇「津軽」に東日本大震災で被災された皆様を無料ご招待します

2011年4月22日

SHARE

演劇「津軽」に東日本大震災で被災された皆様を無料ご招待します

※無料御招待の申込は締め切りました。

演劇「津軽」と青森県立美術館コレクション展への無料御招待

被災された皆様へ

 このたびの東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々皆様へ心よりお見舞い申し上げます。

 青森県立美術館では、4月30日から5月5日まで、太宰治の小説「津軽」を題材とした演劇「津軽」を上演することとしております。
 太宰治の代表作「津軽」は、故郷を離れ東京での生活に疲れた太宰が、故郷「津軽」を旅するなかで「故郷」の大切さを再認識し、元気を取り戻す物語です。今回の大震災では、多くの皆様が「故郷」を離れ、避難所などでの生活を余儀なくされることとなりました。私ども青森県立美術館では、皆様に演劇「津軽」をご覧いただくことで、大切な「故郷」復興への「チカラ」をとりもどしていただけたらと考え、4月29日に被災者の皆様を対象とした公演を行うこととし、皆様を無料で御招待することといたしました。

 つきましては、夜間の公演となりますが是非お越しいただきたく御案内申し上げます。

・時間等詳細は下記に添付した概要をご覧ください。
・観覧をご希望される方は、申込書にご記入の上、青森県立美術館へFAX等によりお申し込みください。また、お電話での申込も受付ております。
・申込書は下記によりダウンロードが可能な他、八戸市庁他、ご協力をいただいている市町村の窓口でも入手できます。

申込書

無料ご招待概要

(参考)演劇「津軽」チラシ