今日も開催されましたオープンアトリエ。
2日目ということで、ちょっとだけ入場者が増えました!
よかったよかった。
昨日ここにワークショップ室の様子をつたえると書き込みながら、
なんと写真を撮るのを忘れておりました!!!!
すみません、、、。
とかいていたら、撮影してくれていたスタッフが声をかけてくれました!写真発見!!今から挿入させていただきます(12.06,19:30)
左と、まんなかが、ワークショップ室の様子、右がキッズルームの様子です。
けっこういろんな機材があることに、参加された方はびっくりしていました。まずは青森県立美術館にどんなものがあるのか、何ができるのか知っていただける機会になればと思っています。
人気の材料をご紹介いたしますと、「色画用紙」「紙粘土(色付き)」「ビーズ」。こども連れのご家族が多いため、工作用具がとても人気があります!
工作もできますし、その他には木工作業をしているスタッフや、プラモデルを作っているスタッフが滞在しておりますので、ぜひ一緒に美術館でいろんなものをつくってみませんか??
それでは来週も宜しくお願いします!!