2月のキッズルームおはなし会

2010年2月27日

SHARE

2月のキッズルームおはなし会

春がきたかのようなポカポカ陽気が続いています。
そして、まもなくやってくる桃の節句のひな祭りが今月のおはなし会のテーマ。
最初は、手遊びと、声にだすことば絵本シリーズの「寿限無」でリラックス。
そして、おひな様がこっそりと森にでかけてお祭りをする「もりのひなまつり」を読んでから、ひな人形作りをしました。
くしゃくしゃにまるめた紙を半紙で包み、千代紙の着物を着せて作るおひな様は、おにぎりの形をしていてなんともユーモラスな雰囲気です。
ゼリーの容器を使ったぼんぼりもつけて完成です。
特製のひな壇と金屏風に並べて記念撮影もしてもらいました。

今回のおはなし会は、青森中央短期大学幼児保育学科2年生のボランティアのみなさんが行ってくれました。この4月から保育士としてデビューするみなさんです。今度は保育園の子ども達を連れて美術館に遊びに来てくださいね!

来月のおはなし会は、3月27日(土)14時から行います。
新しい生活もまもなく始まる時期です。
そんな心浮き立つ季節に合わせた絵本の読み聞かせと、カラフルな折り紙ごまを作りましょう。