当館スタッフが青森県内の学校を訪れ、美術館の魅力を紹介したり、アートカードゲームで美術鑑賞の楽しさを体験してもらう「お出かけ講座」を11月から実施します。実施希望校を募集しています。
募集規模:10校程度(1校につき90人程度まで)
実施時期:2009年11月-2010年2月
実施会場:各学校内(教室、視聴覚室、フリースペース等)
講座の基本的な内容:原則として2時限(90分程度)
1.導入/スタッフ紹介等
2.展開1/美術館の紹介
3.展開2/アートカードゲームによる鑑賞
4.展開3/発表活動
5.まとめ/学習のまとめ
申込方法:申込用紙に必要事項を記入のうえ、FAXで申込
→「お出かけ講座」実施要項及び申込用紙
申込締切:2009年10月15日(木)必着
青森県立美術館の鑑賞プログラムやオリジナル鑑賞教材「アートカード」の理解を深めていただくため、県内教職員を対象に鑑賞講座を開催します。世界で初めて一般公開されたピカソの銅版画『女の頭部、横顔』第一ステートなど、秋のコレクション展を学芸員の解説を聞きながら鑑賞した後、アートカードゲームを体験します。ただいま参加者募集中です。 (終了しました。)
開催日時:2009年10月4日(日)13時-16時
開催場所:青森県立美術館 展示室ほか
定員:県内教職員20名程度
内容:
1.「秋のコレクション展」の解説
2.アートカードの演習
申込方法:申込用紙に必要事項を記入のうえ、FAXで申込
→「先生のための鑑賞講座」実施要項及び申込用紙
申込締切:2009年9月30日(水)
(冬の鑑賞講座は2010年1月10日開催です。)
青森県立美術館美術企画課教育普及ユニット
tel 017-782-1919 / fax 017-783-5244