青森県立美術館ドラマリーディングクラブ 参加者募集

2009年5月18日

SHARE

青森県立美術館ドラマリーディングクラブ 参加者募集

 青森県立美術館では、 「全ての芸術の融合」 ・ 「県民が参加できる美術館」 を目指し、舞台芸術を積極的に展開しています。
 2009年は「青森県立美術館ドラマリーディングクラブ」を発足し、より多くの県民の皆様の参加を募います。
 戯曲や詩・小説と接することで、心に豊かさを感じることができ、また観客の前で朗読を行うことで、人に言葉を伝える喜びを感じることができます。
 そんなドラマリーディングクラブにあなたも参加してみませんか?

主催
 青森県立美術館パフォーミングアーツ推進実行委員会、青森県立美術館

募集定員
 50名(定員になり次第締め切ります)
参加料
 無料(交通費や食費等の個人に係わるものは全て自己負担となります)

活動場所
 稽古及び公演本番を、青森県立美術館施設内で行います。

参加資格
 [1]経験・性別・年齢は不問(18歳未満の方は保護者の同意が必要)。
 [2]青森県立美術館で行う稽古・本番に参加できる方。
 [3]他の団体等への所属は可。

選考方法
 書類選考、必要に応じて面談を行います。

稽古内容
(1)各公演に向け、青森県立美術館パフォーミングアーツ専門スタッフ指導のもと、オリジナルの戯曲や既成の詩・小説・その他の文章を使い、空間を意識した朗読の稽古を2時間程度行います。
(2)週1回を基本とし、公演1週間前は毎日の稽古となります。
 ※稽古は7月からを予定しています。 平日19:00- 休日14:00-

公演予定
(1)自主公演 
オリジナルの戯曲の他、既成の詩・小説、その他の文章を使い公演を行います。 
 第1回公演予定日 2009年10月 4日(日)
 第2回公演予定日 2010年 3月27日(土)

(2)青森県立美術館企画サポート公演 
青森県立美術館の企画展等をテーマとした公演及び県立美術館の教育・普及活動に寄与する公演。
 ※公演日は随時決定。

「馬場のぼる展」(仮称)関連企画
テキスト:「11ぴきのねこ」シリーズ
  監修:長谷川孝治(青森県立美術館舞台芸術総監督)
  会場:青森県立美術館企画展示室内
 公演予定日 
  2009年8月2日(日)、9日(日)、22日(土)
   13:00- 15:00-

募集方法
 申込書をダウンロードし必要事項を記入の上、郵送、FAX 、E-mail、にてお申し込み下さい。

申込書/mousikomi.pdf 

お問い合わせ
青森県立美術館パフォーミングアーツ推進チーム 
ドラマリーディングクラブ事務局(田邉・小笠原)   
Tel 017 783 5243  Fax 017 783 5244 
E-mail drama@aomori-museum.jp