展覧会

カフェ 「4匹の猫」 ウィーン展特別メニュー

2009年4月25日

SHARE

カフェ 「4匹の猫」 ウィーン展特別メニュー

今日は大荒れの予報でしたが、その中であっても
ウィーン展には多くの方々にご来館いただいており、
喜ばしい限りです。

さて、ウィーン美術史美術館は、ハプスブルク家の
領土を中心に生み出された400年間に亘る
美術コレクションを中心とする美術館ですが、
美術だけではなく、ウィーンは音楽も有名ですよね。
その盛んさは「音楽の都」と呼ばれるほど。

なので、今回の本展では、関連企画として
ピアノコンサートも開催。

展覧会だけでなく、音楽を楽しんで、
ウィーンの気分を味わっていただきたいと思います。

・・・
味わうと言えば、カフェでは今回本展にちなんだ
特別メニューをご用意してお待ちしております。

広報が本日頂いたのは、
「アンチョビとキャベツのバジルパスタ」 (1,120円)

どこがウィーン (オーストリア) なのか
分からなかった不学の私ですが
バジルはオーストリア料理では頻繁に出てくる
なじみ深い素材なんだそうです。
他にも鶏肉とバジルのソテーとか。
ドイツ料理の影響もありつつ、独自性もある、
というのがオーストリア料理のようで。

今回は春のメニューと言うこともあり、
キャベツを具材として使用。

彩りもさわやかな春らしいパスタです。

他にも、オーストリアを代表するチョコレートケーキ、
「ザッハー・トルテ」 (650円) などもご用意していますので、
絵画を堪能したあと、カフェでさらに
ウィーンの余韻に浸ってはいかがでしょう?