9月27日(土)、28日(日)、10月25日(土)、26日(日)の4日間、美術館のワークショップBにて、「美術館でプラモデルを作ろう!」が開催されます。今日はその初日。このイベント、何をするかというと、美術館の広い空間を使い、10:00〜16:00の間、自由に出入りして、プラモデルをつくりましょうというもので、キットと、工具は持参いただいております。
なんと、その会場では、ボックスアート展出品作家のプロモデラー、島脇秀樹さんがお仕事をしています!!プロの仕事を間近で見られるチャンスです!それから、今回は特別に、島脇さんのいままでの作品をた〜〜くさん持ってきていただいております。写真、真ん中はその一部。展示室にも負けないボリュームと迫力で、これをただでみられるっていうのはかなりお得ではないでしょうか。。。さらには、島脇さんの詳しい解説つきで、今日いらしていたお客さんにもかなり詳しい解説をしていただき、お仕事がなかなか進まないほど盛り上がってしまいました!
明日も開催しますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
キットを持ってきて、プロといっしょに制作するもよし。手ぶらで見に来て島脇さんの作品を見るもよし。プロの制作の技を盗み見るもよし。10:00〜16:00まで、自由に楽しんでいってくださいね。
このワークショップBが、ちょっとわかりづらいところにあるのですが、写真左の張り紙を目印に、ぜひぜひ足をのばしてみてくださいね。
写真右は、島脇さんの制作途中の作品です。