スタッフ日誌<30>

2008年8月21日

SHARE

スタッフ日誌<30>

スタッフ日誌。
毎月21日はアテンダントスタッフから、美術館の近況やおすすめなどをお伝えします。

**********************

スタッフ日誌<30>

美術館のまわりも、虫の声が聞こえるようになりました。

7月30日から開催している企画展「大ナポレオン展」ですが、
先日、休みを利用してようやく見ることができました。

19世紀頃の女性が身につけていたという「野原のティアラ」と、男性が着用する「ハットピン」の美しさに、とても感動しました。
ナポレオンが着用していた帽子も展示されていますが、この型と同じものを、なんと166個も持っていたそうです。驚きですね。

さて、当美術館のシンボル「あおもり犬」。
夏休みということもあり、毎日多くの方が会いに来てくれるので、とても嬉しそうな顔をしています。
お客様も、こどもから大人まで、あおもり犬に会った瞬間、顔がほころびます。
それを目にする私達も、つい顔がゆるんでしまいます。

美術館では今、小・中学生を対象に、学校を通じて「あおもり犬」絵画コンクールへの作品を募集しています。

さあ。夏休みもあと少し。
あおもり犬を絵に描いてみませんか?

スタッフ一同、皆様のご来館を心よりお待ちしております。

アテンダント 三浦