スタッフ日誌。
毎月21日はアテンダントスタッフから、美術館の近況やおすすめなどをお伝えします。
**********************
スタッフ日誌<27>
人体の不思議展、すごいですね。
あれよあれよという間に、来館者数が16万人突破!
美術館のほうも負けてはいられません。
7月19日、ついに「あおもり犬」の連絡通路が完成し、みなさんにあおもり犬の近くまで歩いていってもらえるようになりました。
「奈良美智展示室」の展示替えのため、少しの間「あおもり犬」が見られない期間がありました。
仙台からわざわざ「あおもり犬」を見にいらしたお客様に「少しでもいいんだけど・・・」とお願いされ、なんとかちらりと見せてあげたい・・・でもスタッフがそんなことしてはいけない・・・と心の中で葛藤し、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
これからは思う存分、お楽しみください!
今回完成した連絡通路は、三内丸山遺跡に向かう園路側にある7番エントランス付近にあります。
近くで見るあおもり犬はとても大きい!
頭のてっぺんから足先までは、8.5mあります。
あおもり犬にさわったり、まわりを走ったり、かくれんぼしたり・・・。
いままでひとりぼっちだったあおもり犬も、ともだちがたくさんきてくれてとても楽しそう!
このあおもり犬連絡通路の完成にあわせて、イベントも盛り沢山です。
26日(土)はえさやりプロジェクト、27日(日)には、あおもり犬のまわりで音楽を楽しむ「ワンワン・ミュージック・パーティー」を開催します。この日は飲食ブースやフリーマーケットも出現!
22日からは、小中学生が入館無料の「こども美術館デイ」もはじまります。
26、27日の週末は、美術館にぜひぜひお越しください。
お話ししたいことはまだまだたくさんありますが、時間切れのためこの辺で・・・。
ご来館、心よりお待ちしております。
アテンダント 其田