今回の土曜ゼミは来年度開催予定の「成田亨 美術/特撮/怪獣」展の内容を紹介しつつ、彫刻家、画家、デザイナー、特撮美術監督と非凡なる才能を秘めていた芸術家の知られざる全貌に迫りました。
話は、当館学芸員の工藤と成田亨と出会う“きっかけ”からはじまります。青森県立美術館で成田亨作品を展示するきっかけともなったこの出会いは欠かせません。そこから繋がりができていき、成田氏と市内の小学校で行われたワークショップなど行われていったのです。その当時の写真やエピソード、TV放映された貴重な映像もご紹介しました。
小学校で行われたワークショップでは、「ぼくだけの怪獣」をテーマにウルトラマンや怪獣のデザインを手がけた成田亨の指導により、参加者が自分だけの怪獣を考えて描きました。
そのときのワークショップに参加した小学生は、展示を観に来て「あ!あの時の人だ!」って驚いたりしてくれると嬉しいですね♪
さらに!今回の展示作品に関する“ここだけの話”もありました。詳しくは展覧会の開催までとっておきますが、成田亨の未発表作品など展示予定ということで非常に楽しみです☆
展示では700点にも及ぶ作品を展示します。展示作品のなかには、子ども番組としてデザインされただけではない一つの作品としての成田怪獣についての想いも込められています。さらに、数少ない彫刻作品や特撮美術の作品も展示予定で見どころのひとつだと思います。
1時間半の講座は成田亨の魅力が盛りだくさんでした。生前の成田亨を知る学芸員がつくる展覧会はどのような展示になるのでしょうか。講座に参加された方も当館での展示を心待ちにしている様子が伝わってきます。私も早く展示が見たい!!
平成27年4月11日(土)~平成27年5月31日(日)まで開催しますので、ぜひお越しください。
今年度の土曜ゼミは2月の開催を持ちまして終了致しました。平成27年度の土曜ゼミは5月からはじまります。詳しい日程が決まり次第、当館のホームページやチラシにてお知らせ致します。ご参加お待ちしております★